ABOUT US

私たちは福岡の水を守る仕事をしています

福岡市は地理的に水資源に恵まれず、過去には深刻な水不足も経験したからこそ、水を大切にする取り組みが、他のまちよりも活発に行われています。
私たちの暮らしを守るために行われている工夫や工事についてご紹介します。

ABOUT US

私たちは福岡の水を守る仕事をしています

福岡市は地理的に水資源に恵まれず、過去には深刻な水不足も経験したからこそ、水を大切にする取り組みが、他のまちよりも活発に行われています。
私たちの暮らしを守るために行われている工夫や工事についてご紹介します。

知っていますか? 水を守る工事のこと

実は、水資源に恵まれていない福岡のまち

私たちの暮らしや経済を守るために大切な役割を担っている水系の中で、国が管理している河川のことを「一級河川」と呼びます。実は福岡市は、政令指定都市の中で唯一「一級河川」の無いまちなのです。水資源に恵まれていないため、過去には深刻な水不足も経験。断水や給水制限が続き、人々の生活に大きな影響が出ました。だからこそ、限りある水を大切に使うため、市域外である筑後川からの導水やダム、海水淡水化施設の建設などの対策が行われてきました。

実は、水資源に恵まれていない福岡のまち

みんなに水を届けるため、どんどん長くなる水道管

福岡市民全員に水を届けるには水道管が必要ですが、福岡市の人口は増え続けているため、水が必要な人や場所はどんどん増えています。昭和40(1965)年度には624kmだった水道管は、現在ではなんと4100kmに。しかし、水道管にも寿命があり、古くなるとおいしく安全な水を届けることができません。そこで、大切になってくるのが耐久性の高いポリエチレンスリーブを装着した耐震管に取り替えるための工事です。
1年間で取り換えられる距離は約45キロメートル。福岡市の人口は増え続けているため、年間を通してさまざまな取り替え工事が行われています。

みんなに水を届けるため、どんどん長くなる水道管

水漏れは、お金を捨てているのと同じこと

古くなった水道管を入れ替えずそのままにしていたら、腐食して水が漏れてしまいます。水はとても大切な地球の資源。水が漏れている状態を放っておくのは、お金を捨て続けているのと同じことです。漏水は実際に地中の音を聴いて歩いたり、装置を使って検知したりして調べます。福岡市は、老朽化した水道管の入れ替え工事を行なっていることや、過去のデータに基づいて計画的に漏水調査を行なっていることなど、さまざまな取り組みのおかげで漏水率の低さが世界でもトップクラス。つまり、水を大切にしている世界有数の都市だといえるのです。

水漏れは、お金を捨てているのと同じこと

地震対策のために、道路工事を行っています!

近年、各地で大規模な地震が発生しています。水道管は水を安定して届けるために大切なものなので、建物と同じく地震に強いものにしておく必要があります。古い水道管は地震に強い耐震性のあるものではないため、現在進められている水道管の取り替え工事では、耐震性のある新しい水道管に取り替えているのです。災害時でもおいしい水をお届けできるよう、避難所や救急病院などの施設につながる水道管を優先し、耐震管に取り替えているのです。

地震対策のために、道路工事を行っています!

実は、水資源に恵まれていない福岡のまち

私たちの暮らしや経済を守るために大切な役割を担っている水系の中で、国が管理している河川のことを「一級河川」と呼びます。実は福岡市は、政令指定都市の中で唯一「一級河川」の無いまちなのです。水資源に恵まれていないため、過去には深刻な水不足も経験。断水や給水制限が続き、人々の生活に大きな影響が出ました。だからこそ、限りある水を大切に使うため、市域外である筑後川からの導水やダム、海水淡水化施設の建設などの対策が行われてきました。

実は、水資源に恵まれていない福岡のまち

みんなに水を届けるため、どんどん長くなる水道管

福岡市民全員に水を届けるには水道管が必要ですが、福岡市の人口は増え続けているため、水が必要な人や場所はどんどん増えています。昭和40(1965)年度には624kmだった水道管は、現在ではなんと4100kmに。しかし、水道管にも寿命があり、古くなるとおいしく安全な水を届けることができません。そこで、大切になってくるのが耐久性の高いポリエチレンスリーブを装着した耐震管に取り替えるための工事です。
1年間で取り換えられる距離は約45キロメートル。福岡市の人口は増え続けているため、年間を通してさまざまな取り替え工事が行われています。

みんなに水を届けるため、どんどん長くなる水道管

水漏れは、お金を捨てているのと同じこと

古くなった水道管を入れ替えずそのままにしていたら、腐食して水が漏れてしまいます。水はとても大切な地球の資源。水が漏れている状態を放っておくのは、お金を捨て続けているのと同じことです。漏水は実際に地中の音を聴いて歩いたり、装置を使って検知したりして調べます。福岡市は、老朽化した水道管の入れ替え工事を行なっていることや、過去のデータに基づいて計画的に漏水調査を行なっていることなど、さまざまな取り組みのおかげで漏水率の低さが世界でもトップクラス。つまり、水を大切にしている世界有数の都市だといえるのです。

水漏れは、お金を捨てているのと同じこと

地震対策のために、道路工事を行っています!

近年、各地で大規模な地震が発生しています。水道管は水を安定して届けるために大切なものなので、建物と同じく地震に強いものにしておく必要があります。古い水道管は地震に強い耐震性のあるものではないため、現在進められている水道管の取り替え工事では、耐震性のある新しい水道管に取り替えているのです。災害時でもおいしい水をお届けできるよう、避難所や救急病院などの施設につながる水道管を優先し、耐震管に取り替えているのです。

地震対策のために、道路工事を行っています!

水道管工事のため、
道路を通行止めにしたり、一時的に水を止める場合があります。
皆さまが「あたりまえ」に毎日水を使うために必要な工事です。

水道管工事へどうぞご理解とご協力をお願いいたします。